なんだか最近、花粉のせいで、鼻がつまって、しっかり寝れていない。
そんなときに、「ムーンミルク」を飲んでみたら、ものすごくよかったので、ご紹介します♪
もくじ
ムーンミルクってなに??
ムーンミルクとは、東洋医学のアーユルヴェーダで寝る前に飲まれている伝統的な飲み物です。
ホットミルクなどにハーブやスパイスを混ぜて飲まれ、快適なおやすみ時間へ誘うとされています。
寝付けなさそうな夜の前に飲みました
花粉症だったり、鼻づまりがひどくて、寝付けなそうな夜に飲んでみました。
カップで作りましたが
「スティックからホットミルクにサッと入れてかき混ぜるだけ」
とめっちゃ楽~♪

飲むと、あまーくてスパイシーな風味がとってもおいしかったです。
主な原材料がホットミルクなので、のどもしっとりとして、イガイガが緩和されました。
調べてみたら、この商品は
『低GI』の有機(オーガニック)ココナッツシュガーで自然な甘さでそれがおいしかったのかも。。
そのまま、ゆっくりお休み前に美味しい飲み物飲んで、癒されながら、のんびりくつろいで、翌朝。。。
寝起きがすっきり、頭が重くない、なんとなく肌もきれいに??
なんと。。
睡眠の質を高めるとされているGABAを配合(100mg)
これでぐっすり眠れたんですね♬
まとめ
今話題の、ホットミルクは寝る前に幸せな気分を自然に与えてくれるだけではなく、
ハーブやスパイスなどの美容成分やGABA(100mg)を含有してさらに私たちのお悩みを解決できるようパワーアップされていました。
ムーンミルクをもし、材料から作るとなると、
お鍋にミルクをわかして、チェリージュースを一緒に入れてかきまぜ、
そこに、シナモンやナツメグなどのスパイスをいれる。。。
ととっても大変なのですが、こちらの商品は、スティックをホットミルクに入れるだけなので、
とってもらくちんなのもおすすめポイント。
眠る前に自分へのご褒美にぴったりな、とってもいいものでした^^
今回ご紹介した商品はこちらです。
The Moon Milk special-plan

みなさんもぜひお試しあれ♪
記事画像イラスト☆
Freepik - jp.freepik.com によって作成された food イラストをお借りしてます。
ムーンミルクのFUN Recipe 様のサイトから画像を一部お借りしております。

敏感肌女性のための情報サイト